skip to main |
skip to sidebar

今日の…?
明日だな
深夜だから
1:56〜
ちっぷいんBogey
出るはず…
2週に渡ってだから
みんな
見てね〜
オイラまた見れない!
まだ本州…

アメリカ
から
出場の
コービン・チェリー
と
表彰式で

ひろし君
と
再会!
一緒に
パラリンピック
出場した仲間
何と
車椅子ゴルファー
めきめき力をつけてきている
100ちょっとでくるんだよなぁ〜
オチオチしてると
やられちゃいそうだな…

移動し
久しぶりに
再会する
仲間達と
なべ〜

第17回
日本障害者オープンゴルフ選手権大会
終了〜
今日のメンバー
義足のHくん
片手打ちのAくん
メンバーさんのUさんに
オイラだよ〜
今日も
珍プレー
好プレー
楽しく廻りました
みんな
ありがとう
なんとか
目標の80台
そして
ベスト10入りです
ゴルフは
難しいね…
もうちょい
飛距離が
出るように
練習するべ!
大会関係者
ボランティア
メンバーさん
そして
事務局の皆さん
お世話になりました
ありがとうございました。

第17回
日本障害者オープンゴルフ選手権大会
最終日!
楽しんできます
昨日よりは
ちと寒いが
良い天気!
勝負服
で
勝負してきます
ベスト
が
ベスト
行ってきます

初日の
反省会!
明日への
ミーティング
開始〜(笑)

今日の
メンバーは
3人足無し!
オイラと
F君
Mさん
そして
ゴルフ場の
メンバーさん
Iさん
と
僕のキャディー
T君と
珍プレー好プレー
笑いあり…
笑えないけど!
オイラには
距離が長すぎる!
もっとアプローチを
磨かないと
91点
明日は
80台目指します

今日から
第17回
日本障害者オープンゴルフ選手権
in
東ノ宮カントリーグラブ

2012
ハイエース
カスタマイズフェアー
を
早く切り上げ
明日から始まる
第17回
日本障害者オープンゴルフ選手権大会
栃木に向けて
AOMORI TOYOPET
produce by NEEDSBOX
と共に
栃木に向かいます

さぁ〜
今日が最終日
2012
ハイエース
カスタマイズフェアー
in 八戸
八食センター駐車場特設会場
ピカチュー
もいるよ!
皆さんお越しを
お待ちしてま〜す

B1グランプリ
八戸せんべい汁

2012
ハイエース
カスタマイズフェアー
1日目終了
打ち上げ〜
乾杯前!
あぁ〜
喉が…
早く乾杯しょ

ピカチュウも

遊びにきてね〜
2012
ハイエース
カスタマイズフェアー
in 八戸
八食センター駐車場内特設会場
田中 哲也 モデル
も来てますよ〜
明日も
昼すぎまで
いますから
皆さん是非〜

理事会
講演
祝賀会と
終わり
二次会行く前に
ホテルに
チェックインしたら
めっちゃ
豪華な部屋だった!
こんな部屋で
ゆっくりしたいなぁ〜
と
思いつつ
二次会に…
あの盛り上がりは
みんなに見せたい!
一人ひとりの個性が…
お陰さまで
笑いすぎて
腹筋筋肉痛だ
そして
三次会へと…
結局
あんないい部屋でも
ゆっくり
寝ることも出来ず…
残念!

理事長
と
2ショット!

(社)コミュニケーション教育協会
の
理事です!
まわりは
みんな
凄い人ばっかり…

この方
財満光子さん
なんと82歳
現役のシンガー
凄い声量
めっちゃいい!
いやぁ〜
凄い80代
今日は
めっちゃパワー貰ってる
もっと
吸いとってやる〜

(社)コミュニケーション教育協会
祝賀会
はじまりました〜
飲むどー(笑)

「どうなる 今後の 日本の教育」
と
題して
野田 一夫 先生の講演
なんと85歳!
多摩大学
宮城大学
事業構想大学院大学
初代学長
財団法人 日本総合研究所会長
などなど
めっちゃ元気
恐るべし
80代
なんと今日は
ゴルフしてきたみたい!

(社)コミュニケーション教育協会
設立記念講演
まずは
理事長
黒沢としみさん
挨拶

明日からの
ハイエースフェアー
in
八食センター
出展のため
AOMORI TOYOPET
by
produce by NEEDSBOX
を
あずけ
オイラは
これから
仙台じゃ!
行ってきます

田舎の
同級生と
飲み〜
シーサイドスナック
津軽海峡
漁り火を
眺めながら…
20年ぶりに
会った同級生も…
楽しい〜
やっぱり
幼なじみは
いいなぁ〜

隣町の
温泉に行ってきた
帰ってきたら
いつも行くんだけど
いい湯だな!
名前もいいよね
ちゃっぽらっと

今日の深夜だ
ちっぷいんBogey
1:56〜
実家にいるから
見れない!
今週と来週だよ
あっ
来週も見れない!

手強いぞ!
この子達(笑)
薪割り
めっちゃ
いいトレーニングだわ
そろそろ
握力
なくなってきた!

わが家の
ペット(笑)
生後6ケ月
めっちゃかわいい!
オイラと
初対面で
誰だお前は…?
みたいに
近よってきた!
ので
なでなでしてあげた
もう少し
わが家で
過ごしたら
売られちゃうんだよな〜
まっ!
美味しくなるよう
育てよ!

網走の
友達から
つぶが届いた!
山盛り!!
ありがとう
今日は
つぶシリーズで
一杯
いっぱい!?

冬に
そなえて
チェーンソー
で
木こり!
これで
今年の冬も
家の暖炉は
ぬくぬくだ!

日の出と共に
津軽海峡ライド
に
行ってきた〜
朝日を浴びて
波の音を聞きながら
気持ちよか〜

実家
寒くなってきたので
この煙突から
煙りが出るのも後少し!
お盆も
入院して
帰ってきてないので
お墓参りも
行ってきた〜
オイラの
片足入ってるかね

東京予定終了
これから
青森に帰るよ〜
帰えりも新幹線
だか…
帰りは
これっ!
乗ってみたかった!!
Gran CIass
さて
どんな
おもてなし付きかな…
しかし
快適やなぁ〜

うまいなぁ〜
もんじゃ

勝ちどき
で
打ち合わせ
終了から…
せっかく
近くまできたから
月島にて
もんじゃ

はじまりましたぁ〜
東北復興支援チャリティー
「スゴい人の法則」
出版記念パーティー
やべぇ〜くらい
スゴい人がたくさんいる!

東京着
まずは
改装された
駅前を
見ないとね

フェリー
からの
新幹線!
おら
東京さいくだ

函館から
びなす
に
乗船
これから
津軽海峡越え

いやぁ〜
赤焼けに
三日月
綺麗だわぁ〜

北海道
最後の芝刈りに
後半
雨にもあたったけど
寒い雨でなく
まだ良かった!
大会前
最後のラウンドだなぁ〜
調子は
今ひとつだが
大会まで
なんとかするべ

検診に
鎖国骨折し
手術してから
12週目
すこぶる順調です!
って
あれだけ
自転車乗って
ゴルフしてて
調子悪いわけないよね(笑
骨折してたの
忘れてる位だからね!
さぁ
そろそろ
本気出して!
って
今までも本気だけど…
スポーツの秋
食欲の秋
楽しむぞ!!

札幌じてんしゃ本舗
4時間耐久
MTBレース
終わってから…
まだ
ちょっとだけ
元気だった!
AOMORI TOYOPET
produce by
NEEDS BOX
と
SCOTT
と
ともに
記念撮影
いやぁ〜
MTBって
疲れるね!

終了しました
札幌じてんしゃ本舗
4時間耐久MTBレース
久しぶりに
雨にもあたらず
天気も良い感じで
終了です
楽しく
走らせて頂き
よ良い汗を
流させて頂きました〜
関係者各位
選手の皆さん
お疲れさまでした

スタート前は(笑)
この後は
わかりませんが…
とりあえず
行ってきます

こんな
感じ!
雨上がり
コースも
程よいダート
この後
みんな
走ったら
どうなることやら…

濡れた
道路に
反射して
眩しい!
今日は
札幌じてんしゃ本舗
4時間MTB
耐久レース!
こんな天気
はじめてかも…
いつも雨とかで…
ドロンコレース
だったけど
今年は
コースも変更になり
さて
どうなる…?

内閣総理大臣争奪
第41回
日本車椅子バスケットボール選手権大会
北海道地区予選会
観戦&応援中
なかなかの
迫力で
面白いよ〜
見たことない
人は是非〜
西区体育館だよ!
明日もやってるよ〜

ギリギリセーフ
家着いたとたん
雨降ってきた!
気持ちいい汗流せた
シャワー浴びて
出掛けよっと

雨も大丈夫そうなので…
ホント大丈夫か!?
行ってくるか
SCOTT
premium
で